Vol.56 春の彩りメニュー【GWにおすすめ♪今週の常備菜6品】 | カジェール

BLOG

カジェール 
スタッフブログ

Vol.56 春の彩りメニュー【GWにおすすめ♪今週の常備菜6品】





毎日忙しくしているとなかなか手の込んだ料理を作る時間がない、、、

でも家族の健康は心配、そんな時!栄養バランスも考えた作り置き常備菜があると平日のご飯の準備が格段に楽になります♪

\ カジェールでは、お料理代行を利用されるお客様にご好評の主菜2品、副菜4品の作り置きレシピを毎週考案しています /

 

今週は彩り豊かなメニューが勢揃いです♪

GWなど、ご家族やお仲間と囲む食卓にぴったり♪

是非、お試しください。

 

~今週のメニューはこちら~

💟鶏ひき肉とエノキのハンバーグ

💟塩鯖とじゃがいものオリーブオイル焼き

💟鶏ささみのサラダ

💟牛肉と春雨の炒め物

💟新玉ねぎのサラダ

💟豆腐のピカタ

 

 

鶏ひき肉とエノキのハンバーグ
材料
鶏ひき肉250グラム
えのき250グラム
万能ネギ大さじ2
☆卵1個
☆パン粉2分の1カップ
☆麺つゆ4倍濃縮小さじ2
☆塩少々
☆胡椒少々
ポン酢大さじ1
サラダ油適量

 

作り方
1.えのきは根元を切り1センチの長さに切ります
2ボールにミンチと☆を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、1を加えてさらに混ぜ合わせます。形を楕円に厚さは1センチ位に整え8個作ります。
3.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2を並べて焼いていきます
2分ほど焼いて返し両面に焼き色がついたら、水大さじ2、料理酒大さじ1を加えて蓋をして中火で5分蒸し焼きにします(途中一度返す)
4.中まで火が通ったら器に盛って、万能ネギを散らして完成です
・ポン酢をかけていただきます

 

 

 

塩鯖とじゃがいものオリーブオイル焼き
材料
塩さば2枚(1匹)
じゃがいも2個
にんにくチュウブ2センチ
片栗粉適宜
オリーブオイル適宜
塩適量
パセリ適宜
粗挽き黒胡椒適宜

 

作り方
1 .じゃがいもは皮をむいて1センチの輪切りにします
2 .耐熱容器にじゃがいもを入れてひたひたになる位水を入れてラップをし600wで5分加熱して、水分を切っておきます
3.塩鯖は4等分に切って、片栗粉を両面にしっかりまぶします
・じゃがいもは、両面に片栗粉をしっかりまぶします
4 .フライパンに油大さじ1を入れてニンニクを入れ、弱火で香りが出たら鯖を入れて焼いていきます
5 .鯖は両面に焼き色がついて、中まで火が通ったらお皿に取り出しておきます
6、フライパンに油を入れて、じゃがいもを並べて両面焼いて焼き色がついて、火が通ったら塩少々ふりかけて、鯖と並べて器に盛り、パセリを添えてて完成です

 

 

 

鶏ささみのサラダ
材料
鶏ささみ200グラム
きゅうり1本
にんじん2分の1本
セロリ1本
ミニトマト1袋
卵2個
ドレッシング
☆べんり酢大さじ1
☆オリーブオイル大さじ1
☆すりごま大さじ1
☆レモン汁大さじ1
☆塩適宜
☆こしょう適宜
☆全部を混ぜ合わせておきます

 

作り方
1.鶏ささみは筋をとって、レンジで600w5分かけます
冷めたら手で細く割いておきます
2.きゅうり、セロリ、にんじんは、せん切りにして塩を少々かけて絞っておきます
3.ミニトマトは半分に切っておきます
4.卵は薄焼きにして錦糸卵を作っておきます
5.全部を器にきれいに並べて盛り合わせて完成です
*食べるときにお皿に取って混ぜ合わせて、ドレッシングをかけていただきます

 

 

 

牛肉と春雨の炒め物
材料
牛バラ肉150グラム
春雨60グラム
にんじん2分の1本
きぬさや1パック
ごま油大さじ1
いりごま適宜
☆醤油大さじ1.5
☆みりん大さじ1.5
☆酒大さじ1
☆サラダ油小さじ1
○塩適宜
○胡椒適宜

 

作り方
1.春雨は規定通り茹でて、冷水に取りザルに揚げ、水気を切って食べやすい長さに切っておきます
2.牛肉は5ミリ幅に切り☆を入れて味を絡めてから、フライパンで油を入れずに炒り煮にします
3.にんじんはせん切りにします
・絹さやは筋をとって斜めせん切りにします
4.フライパンにごま油を熱し3を炒めて、○を入れて混ぜて、味が絡んだら火を止めます
5.4に1と2を混ぜ合わせ、塩胡椒で味を整えて胡麻をふって完成です

 

 

 

新玉ねぎのサラダ
材料
玉ねぎ1個
ツナ缶1個
☆レモン4分の1(汁を絞っておきます)
☆マヨネーズ大さじ2
○便利酢小さじ1
○オリーブオイル小さじ1
塩こしょう少々

 

作り方
1.玉ねぎは半分に切ってスライスします
2.ツナ缶は汁を切っておきます
3.ボールに玉ねぎを入れて、○を入れて混ぜ合わせておきます
4.3に2を入れて☆を入れて混ぜ合わせて塩胡椒で味を調えて完成です

 

 

 

豆腐のピカタ
材料
豆腐1丁
卵1個
塩胡椒適宜
小麦粉少々
粉チーズ大さじ1
パセリのみじん切り大さじ1
トマトケチャップ少々
サラダ油大さじ2

 

作り方
1豆腐は軽く水気を切って1センチ厚さに切りキッチンペーパーで軽く拭いて、塩胡椒をふって下味をつけ、小麦粉をまぶします
2.卵は割って、粉チーズ、パセリを加えて混ぜ合わせ衣を作り、1の豆腐に絡めます
3.フライパンに油を入れて熱し、2を入れて焦げないように気をつけながら両面を中火でこんがりと焼きます
4.器に豆腐を並べて、ケチャップを添えて完成です


0

カジェールの
「家事代行・家政婦」プラン

お客様に代わり、お客様のご自宅の洗剤、用具をお借りし、多岐にわたる家事をカジェールは代行させて頂きます。

カジェールの
「クリーニングマスター」
定期プラン

プロのスタッフが専用の洗剤、資機材を用いて徹底的に汚れを除去致します。定期利用でキレイが継続!
✳︎関東でのハウスクリーニングサービスは現在準備中

通常料金 1ヶ月に
1回
2ヶ月に
1回
3ヶ月に
1回
2点セット
キッチン+レンジフード
36,000
(税込)
32,400
(税込)
33,100
(税込)
33,800
(税込)

3点セット
キッチン+レンジフード+浴室
54,000
(税込)
48,600
(税込)
49,600
(税込)
50,700
(税込)

4点セット
キッチン+レンジフード+浴室+トイレ
64,000
(税込)
57,600
(税込)
58,800
(税込)
60,100
(税込)
5点セット
キッチン+レンジフード+浴室+トイレ+洗面所
72,000
(税込)
64,800
(税込)
66,200
(税込)
67,600
(税込)

✳︎2024年12月より一部サービス料金・表示方法を変更しております。
税込価格は少数点以下を切り捨てて表示をしておりますため、内部的な実際価格に伴い実際価格が数円単位前後する場合がございます。

よくあるご質問
料金一覧
スタッフブログ KAJIER カジェール