つい「気になるけど後回し」にしてしまうトイレ掃除を毎日快適に続けるコツ - カジェール

BLOG

カジェール 
スタッフブログ

つい「気になるけど後回し」にしてしまうトイレ掃除を毎日快適に続けるコツ

〜おすすめ掃除道具と家事代行で、いつも清潔な空間に〜

こんにちは、KAJIERです。
家庭の中でも特に「汚れが気になるけど、掃除するのが億劫…」という声が多いのがトイレ

見た目以上に菌が繁殖しやすく、臭いの原因も多いトイレ。
清潔に保つためには、こまめな掃除+適切な道具選びがカギになります。

今回は、トイレ掃除におすすめの道具7選と、
家事代行サービスを上手に活用してトイレの清潔をキープする方法をご紹介します!


トイレ掃除を怠るとどうなる?

〜臭い・黒ずみ・黄ばみ・尿石…の原因に〜

一見キレイに見えるトイレも、実は菌や汚れがいっぱい。
特に以下のようなトラブルは毎日の少しの油断から生まれます。

  • 便器内の黒ずみ(カビや雑菌)

  • フチ裏の尿石や黄ばみ

  • 床や壁の飛び跳ね汚れ

  • 便座の隙間の皮脂汚れ

  • トイレ特有のアンモニア臭

こうした汚れを防ぐには、「こまめな掃除」と「道具の使い分け」が重要です。


トイレ掃除におすすめ!頼れる道具7選

① フチ裏対応トイレブラシ(ソフトタイプ)

便器内のフチ裏は、手が届きにくい汚れの温床。
先端がカーブしたブラシや柔らかいブラシで、しっかりフィットさせて掃除できます。

おすすめ:レック「激落ちくんトイレブラシ」、マーナ「トイレブラシ ケース付き」


② 使い捨てトイレクリーナー(流せるタイプ)

便座やフタ、タンク周りの拭き掃除には、使い捨てクリーナーが便利。
除菌・消臭効果もあり、手軽にこまめな掃除ができます。

おすすめ:クイックル「トイレクリーナー」、ライオン「トイレのルック ふくだけシート」


③ 酸性洗剤(尿石・黄ばみ対策)

便器内にこびりついた黄ばみや尿石には、酸性洗剤が効果的。
塩素系とは混ぜないように注意!

おすすめ:サンポール、花王「トイレマジックリン 除菌・消臭プラス」


④ トイレ用お掃除スリッパ&マット(丸洗いできる素材)

床に飛び跳ねた尿ハネ汚れは意外と多く、臭いの元に。
トイレ専用スリッパや洗えるマットを活用して、清潔を保ちましょう。

おすすめ:ニトリ、無印良品のウォッシャブルタイプ


⑤ トイレ用消臭&抗菌スプレー

掃除の仕上げや日々のケアに、除菌・消臭スプレーを一吹き。
壁やドアノブ、便座裏にも効果的です。

おすすめ:ファブリーズW除菌(トイレ用)、エリエールの消臭+抗菌ミスト


⑥ 床・壁掃除用の小型モップやウェットシート

見落としがちな床や壁の尿ハネ対策に。
小回りが利くモップやトイレ用のワイパーシートが便利です。

おすすめ:トイレクイックル ワイパータイプ、100円ショップの小型フロアモップ


⑦ 便座のすき間用ブラシや綿棒

便座の継ぎ目やボタン周りには、細かなホコリや皮脂が溜まりやすい!
隙間掃除用のミニブラシや綿棒で細部までピカピカに。

おすすめ:無印良品「細隙間ブラシ」、山崎産業「便座のすき間クリーナー」


家事代行なら「見えない汚れ」まで徹底ケア!

トイレ掃除は狭い空間のため、「しゃがんだり、手を突っ込んだりが面倒…」と感じやすい場所。
また、衛生面を気にして掃除を避けがちな方も多くいらっしゃいます。

そんなときは、家事代行サービスの“トイレ清掃”を取り入れるのもひとつの手です!


家事代行ではこんなトイレ清掃が可能です

  • 便器内の徹底洗浄(黒ずみ・尿石・黄ばみ対応)

  • フチ裏、便座の隙間、ボタン周りの拭き掃除

  • 床・壁・ドア周りの飛び散り汚れの除去

  • タンクまわりやペーパーホルダーの拭き上げ

  • 除菌・消臭スプレーで仕上げ

  • トイレマットやスリッパの交換・洗濯補助

「一度プロに頼んで(ハウスクリーニング)キレイをリセットしたい」
「高齢の家族がいて、衛生面が心配」
「仕事が忙しく、トイレ掃除まで手が回らない」

そんなお悩みに、家事代行サービスはピッタリです。


家事代行×日々の簡単掃除=ずっとキレイが続く

一度プロのハウスクリーニング手でリセットされたトイレは、その後のメンテナンスも断然ラクになります。
あとは、週に1回のトイレシート拭きや、毎日の水流し習慣で、清潔を保つだけ!

「なんとなく臭う」「掃除してるのに黄ばみが取れない」
そんなお悩みを感じたら、無理せずプロの手を借りるタイミングかもしれません。


まとめ|清潔なトイレは“安心感”の象徴

トイレは家族みんなが毎日使う場所。
キレイで気持ちの良い空間であることは、家の快適さに直結します。

お気に入りの掃除グッズと、時には家事代行の力を借りて、
無理なく・心地よく、清潔なトイレを保っていきましょう。

KAJIERでは、トイレ清掃だけのスポット利用も大歓迎です!
ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-

\\カジェールにお任せください//

お掃除やお料理をはじめ、ご家族の見守りや送迎。整理収納、お引越しの片付けなど幅広くサポート!

 

◆水回り中心に毎回同じ箇所をお掃除『ベーシックプラン』人気No1

https://www.kajier.jp/plan_basic/

 

◆お食事作りや作り置き、下ごしらえは『クッキングプラン』

https://www.kajier.jp/plan_cooking/

 

◆忙しい単身の方におすすめ『一人暮らしサポートプラン』

https://www.kajier.jp/plan_single/

 

◆家事+お子様の見守りや送迎まで対応!『ファミリーエールプラン』

https://www.kajier.jp/plan_family/

 

◆家事+シニアの見守りは『シニアサポートプラン』(介助不可)

https://www.kajier.jp/plan_senior/

 

◆お掃除・お料理を自由に組み合わせ!『コンシェルジュプラン』

https://www.kajier.jp/plan_concierge/

 

◆ご自宅の身の回りをお片付け『お片付け収納プラン』

https://www.kajier.jp/plan_storage/

 

◆専用洗剤、機材を使用し汚れを徹底除去!『ハウスクリーニングプラン』

キッチン、浴室、トイレ、洗面所などの水回りセットプランや定期プランが充実!

その他【エアコン・洗濯機・換気扇・窓・高圧洗浄】など対応可能箇所多数あり!詳しくはこちら

 

まずはお問い合わせください♪

家事代行カジェールサポートデスク

TEL:0800-600-8825(月~金 9時~18時)

0

カジェールの
「家事代行・家政婦」プラン

お客様に代わり、お客様のご自宅の洗剤、用具をお借りし、多岐にわたる家事をカジェールは代行させて頂きます。

カジェールの
「クリーニングマスター」
定期プラン

プロのスタッフが専用の洗剤、資機材を用いて徹底的に汚れを除去致します。定期利用でキレイが継続!
✳︎関東でのハウスクリーニングサービスは現在準備中

通常料金 1ヶ月に
1回
2ヶ月に
1回
3ヶ月に
1回
2点セット
キッチン+レンジフード
36,000
(税込)
32,400
(税込)
33,100
(税込)
33,800
(税込)

3点セット
キッチン+レンジフード+浴室
54,000
(税込)
48,600
(税込)
49,600
(税込)
50,700
(税込)

4点セット
キッチン+レンジフード+浴室+トイレ
64,000
(税込)
57,600
(税込)
58,800
(税込)
60,100
(税込)
5点セット
キッチン+レンジフード+浴室+トイレ+洗面所
72,000
(税込)
64,800
(税込)
66,200
(税込)
67,600
(税込)

✳︎2024年12月より一部サービス料金・表示方法を変更しております。
税込価格は少数点以下を切り捨てて表示をしておりますため、内部的な実際価格に伴い実際価格が数円単位前後する場合がございます。

よくあるご質問
料金一覧
スタッフブログ KAJIER カジェール