Vol.63 おつまみにもおススメ♪作り置きメニュー【今週の常備菜6品】 - KAJIER カジェール 家事代行サービス

BLOG

カジェール 
スタッフブログ

Vol.63 おつまみにもおススメ♪作り置きメニュー【今週の常備菜6品】





毎日忙しくしているとなかなか手の込んだ料理を作る時間がない、、、

でも家族の健康は心配、そんな時!栄養バランスも考えた作り置き常備菜があると平日のご飯の準備が格段に楽になります♪

\ カジェールでは、お料理代行を利用されるお客様にご好評の主菜2品、副菜4品の作り置きレシピを毎週考案しています /

 

皆様、毎日暑いですがいかがお過ごしでしょうか。

西日本ではすでに梅雨明けとなったようですね。

これから本格的な夏が到来しますね、しっかり食べて夏バテ予防をしていきましょう♪

 

~今週のメニューはこちら~

1️⃣納豆の卵とじ

2️⃣カレー餃子

3️⃣豚肉と茄子の中華風ソース

4️⃣砂肝とじゃがいもの炒め物

5️⃣きゅうりとクラゲの酢の物

6️⃣オクラと山芋の胡麻和え

 

 

納豆の卵とじ
材料
納豆2パック80グラム
(添付のタレを入れてまぜておく)
豚ひき肉100グラム
しめじ100グラム
青ネギ1本
卵4個
☆だし50ml
☆塩2つまみ
☆薄口醤油大さじ1
○塩適量
○黒胡椒適量
サラダ油大さじ1 

 

作り方
1.しめじは石づきをとってバラバラにし、青ネギは1センチ幅に切る
2.ボールに卵を割って切るように溶いて☆を入れて混ぜ合わせる
3.フライパンに油を入れて、ミンチを入れ中火で炒め、油が出てきたら、しめじを入れて炒め○を入れて混ぜ合わせる
4.3に混ぜた納豆を入れて、全体を混ぜて炒めて、火が通ったら卵を流し入れて大きく混ぜて、ネギをいれ、半熟位になったら火を止めて余熱で混ぜて固めて仕上げます

 

 

 

カレー餃子
材料
豚ひき肉150グラム
キャベツ100グラム
ニラ2分の1束
生しいたけ2個
ネギ1本
餃子の皮1袋
☆塩胡椒適量
☆おろしニンニク少々
☆おろし生姜少々
☆オイスターソース大さじ1
☆ごま油小さじ1
☆酒大さじ1
☆片栗粉小さじ2
☆カレー粉大さじ1.5 6
サラダ油適量
ごま油適量
熱湯適量(餃子の半分くらいまで入れる)

 

作り方
1.キャベツ、ニラ、椎茸、ネギは微塵切り
2.豚ミンチに☆入れて粘りが出るまで混ぜ、最後に1を入れて混ぜ合わせる
3.2を5等分にして(25枚)餃子の皮に包む
3.フライパンに油をひいて3を並べて中火で焼いていき、熱湯を2分の1の高さくらいまで回し入れて、蓋をして水がなくなる迄蒸し焼きにし水分飛ばして、最後にごま油を回し入れてカリッと仕上げて完成

 

 

 

豚肉と茄子の中華風ソース
材料
茄子大2個
豚ロース(しゃぶしゃぶ用) 200グラム
長ネギ2本みじん切り
生姜みじん切り大さじ1
塩適量
片栗粉適量
すりごま大さじ1 
ごま油適量
☆合わせ調味料
☆ 2倍濃縮つゆ大さじ2
☆便利酢大さじ1
☆酢大さじ1
☆酒大さじ1
☆ごま油小さじ1
☆すりごま大さじ1
(混ぜ合わせておく)

 

作り方
1.茄子は皮をむいて、耐熱皿でラップをかけて、レンジ600wで4〜5分加熱する
・冷めたら上から包丁の面などで押さえて平たくし、縦に1センチに切って、皿の片面に並べておく
2.豚肉は両面に片栗粉を薄くまぶして熱湯で茹でて、水気を切り、皿に茄子と並べて豚肉を盛り付ける
3.フライパンに油を入れて弱火でネギ、生姜を入れ香りが出たら火を強めて、☆合わせ調味料入れて混ぜて一煮立ちしたら、2に振りかけて完成

 

 

 

砂肝とじゃがいもの炒め物
材料
砂肝150グラム
じゃがいも100グラム
ピーマン1個
にんにく薄切り5グラム
生姜薄切り5グラム
赤唐辛子2本輪切りにする
合わせ調味料
☆砂糖大さじ1
☆醤油大さじ1と2分の1
☆水大さじ1
☆胡椒少々
☆酢小さじ2
☆片栗粉小さじ2分の1
(全部を合わせておく)
砂肝味付け
・塩こしょう少々
・片栗粉小さじ1と2分の1

 

作り方
1 .じゃがいもは皮をむいて1センチ角に切りピーマンは5ミリの輪切りにする
2 .砂肝は縦に3等分にする(白いところは縦に切り目を入れても良い)
塩胡椒振り混ぜ合わせて、片栗粉を振り、さらに混ぜ合わせる
3 .フライパンに油を引いて、じゃがいもを強火で炒めていく
全体的に茶色になったら、砂肝を入れて、表面の色が変わってきて全体に火が通ったら、火を弱めて片方に寄せて油をたし、中火でニンニク、生姜、唐辛子を炒め香りが出てきたら、全体を混ぜ合わせます。火を強くして合わせ調味料を半分入れて炒め、水分を飛ばし、残りの半分を入れて水分を飛ばしてからピーマンを入れて軽く混ぜ合わせて、器に盛り山椒の粉をふりかけて完成

 

 

 

きゅうりとクラゲの酢の物
材料

きゅうり1本
塩抜きクラゲ1袋
☆ポン酢大さじ1 
☆便利酢小さじ1
☆ごま油小さじ1 
いりごま小さじ1 

 

作り方
1.きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにします
2.ボールに☆を入れて混ぜ合わせ1とクラゲを入れて混ぜて、味を絡ませゴマを振って完成
(クラゲに添付されてるポン酢で和えても美味しいです)

 

 

 

オクラと山芋の胡麻和え
材料
オクラ1袋
山芋100グラム
☆だし醤油大さじ1.5
☆砂糖小さじ2
☆すりごま大さじ1

 

作り方
 1. オクラは下処理をして塩を入れたお湯でさっと茹でて水を切り、斜め2等分に切る
 2. 山芋は皮をむいて短冊に切り、塩水にさっとつけて水を切る
 3. ボールに☆を入れて混ぜ合わせ1と2を入れて混ぜ合わせて完成


1+

カジェールの
「家事代行・家政婦」プラン

お客様に代わり、お客様のご自宅の洗剤、用具をお借りし、多岐にわたる家事をカジェールは代行させて頂きます。

カジェールの
「クリーニングマスター」
定期プラン

プロのスタッフが専用の洗剤、資機材を用いて徹底的に汚れを除去致します。定期利用でキレイが継続!
✳︎関東でのハウスクリーニングサービスは現在準備中

通常料金 1ヶ月に
1回
2ヶ月に
1回
3ヶ月に
1回
2点セット
キッチン+レンジフード
36,000
(税込)
32,400
(税込)
33,100
(税込)
33,800
(税込)

3点セット
キッチン+レンジフード+浴室
54,000
(税込)
48,600
(税込)
49,600
(税込)
50,700
(税込)

4点セット
キッチン+レンジフード+浴室+トイレ
64,000
(税込)
57,600
(税込)
58,800
(税込)
60,100
(税込)
5点セット
キッチン+レンジフード+浴室+トイレ+洗面所
72,000
(税込)
64,800
(税込)
66,200
(税込)
67,600
(税込)

✳︎2024年12月より一部サービス料金・表示方法を変更しております。
税込価格は少数点以下を切り捨てて表示をしておりますため、内部的な実際価格に伴い実際価格が数円単位前後する場合がございます。

よくあるご質問
料金一覧
スタッフブログ KAJIER カジェール